許容される書き方・止め
はじめに
方向
あき
払い
はね
止め
その他
教育漢字
おわりに
竹
習
「はねる」が「止め」になるのは、
竹
と
習
です。あとは、「払い」が「止め」です。
【1年生】
小
森
赤
竹
六
【2年生】
園
家
歌
絵
角
楽
京
形
原
公
細
算
紙
週
少
場
食
新
親
組
地
茶
頭
分
歩
野
理
【3年生】
医
委
駅
開
漢
級
球
橋
業
銀
係
軽
決
研
県
根
祭
歯
次
実
取
終
習
集
助
深
整
族
談
帳
鉄
動
農
坂
悲
美
鼻
表
秒
服
返
薬
葉
様
流
旅
緑
練
路
【4年生】
案
囲
英
栄
塩
果
課
械
街
願
季
紀
求
給
鏡
径
型
景
欠
結
験
功
候
康
菜
最
察
試
松
笑
省
然
巣
続
孫
隊
努
働
票
標
粉
変
約
養
録
【5年生】
因
恩
快
解
眼
境
均
禁
経
潔
険
検
限
現
耕
鉱
査
採
際
罪
賛
資
示
修
述
術
承
条
織
政
製
績
絶
銭
素
総
像
増
築
張
統
銅
燃
比
非
貧
武
編
弁
保
報
務
綿
余
【6年生】
域
沿
閣
勤
系
警
穴
絹
源
紅
鋼
困
砂
姿
樹
宗
就
縦
縮
純
除
城
蒸
針
染
装
操
探
段
納
背
俳
班
片
模
郵
欲
漢字の部分で分類
「はねる」が「止め」になるのは、
竹
と
習
です。あとは、「払い」が「止め」です。
(糸)
絵②
細②
紙②
組②
級③
係③
終③
緑③
練③
紀④
給④
結④
続④
孫④
約④
経⑤
潔⑤
織⑤
績⑤
絶⑤
素⑤
総⑤
統⑤
編⑤
綿⑤
系⑥
絹⑥
紅⑥
縦⑥
縮⑥
純⑥
納⑥
(木)
森①
楽②
新②
親②
茶②
集③
深③
薬③
葉③
案④
栄④
果④
課④
菜④
巣④
採⑤
査⑤
条⑤
築⑤
保⑤
困⑥
染⑥
操⑥
探⑥
(小)
小①
京②
原②
県③
祭③
願④
景④
察④
票④
標④
禁⑤
際⑤
示⑤
余⑤
源⑥
就⑥
宗⑥
除⑥
(土・里・王・工)
場②
地②
野②
理②
球③
動③
坂③
塩④
街④
功④
試④
働④
現⑤
増⑤
域⑥
勤⑥
城⑥
班⑥
(金)
銀③
鉄③
鏡④
録④
境⑤
均⑤
鉱⑤
銭⑤
銅⑤
鋼⑥
針⑥
(八)
六①
公②
分②
松④
粉④
貧⑤
沿⑥
穴⑥
(大)
橋③
美③
笑④
然④
因⑤
恩⑤
燃⑤
模⑥
(廾)
形②
算②
開③
研③
鼻③
械④
型④
弁⑤
(又)
軽③
取③
服③
返③
径④
最④
努④
報⑤
段⑥
(辰・衣・長)
農③
表③
帳③
製⑤
張⑤
装⑥
警⑥
(欠)
歌②
次③
欠④
資⑤
姿⑥
欲⑥
(少)
歩②
少②
秒③
省④
砂⑥
(良)
食②
根③
養④
眼⑤
限⑤
(非)
悲③
非⑤
罪⑤
俳⑥
(豆)
頭②
樹⑥
(冂)
角②
週②
解⑤
背⑥
(豕)
家②
隊④
像⑤
(止)
路③
政⑤
武⑤
(水)
様③
求④
康④
(矢)
医③
族③
候④
(険)
験④
険⑤
検⑤
(攵)
整③
務⑤
修⑤
(夬)
決③
快⑤
(井)
囲④
耕⑤
(その他の右払い)
園②
委③
駅③
漢③
業③
歯③
実③
助③
談③
流③
旅③
英④
季④
賛⑤
述⑤
術⑤
承⑤
比⑤
閣⑥
蒸⑥
郵⑥
(その他の下払い)
赤①
変④
片⑥