学 年 | 6年 |
画 数 | 13画 |
部 首 | みみ、みみへん |
音読み | しょう(外)・呉音 せい・漢音 |
訓読み | ひじり |
用例 | 聖訓(せいくん) 聖堂(せいどう) 聖節(せいせつ) |
意 味 | ことば |
理想的人物 | 聖賢・聖人・先聖・大聖 |
その道に秀でた人 | 歌聖・画聖・楽聖・詩聖 |
けがれがない | 聖域・聖火・神聖 |
キリスト教の事柄 | 聖書・聖夜・聖霊・聖餐 |
仏教で、高徳の僧 | 聖人 (しょうにん) |
天子に関すること | 聖業・聖徳・聖算・聖断 |
聖-光村図書161.東京書籍230.教育出版下018