学 年 | 5年 |
画 数 | 4画 |
部 首 | ならびひ、くらべる |
音読み | ひ・呉音 ひ・漢音 |
訓読み | くら-べる |
用例 | 比例(ひれい) 等比(とうひ) 反比(はんぴ) |
意 味 | ことば |
見くらべる | 対比・類比・比較 |
くらべた割合 | 単比・比重・比熱・比率 |
同列に並べる | 比肩・比翼・櫛比 |
同列に並んだ仲間 | 無比・比倫・比類 |
親しむ | 比周 |
なぞらえる | 比擬・比況・比興・比喩 |
ころ・時分 | 比年・比来 |
フィリピン | 比国・比島・訪比・比来 |
梵語の音訳 | 比丘 |
「譬」と通用 | 比擬・比況・比興・比喩 |
比-光村図書100.東京書籍073.教育出版上056