学 年 | 4年 |
画 数 | 9画 |
部 首 | にんべん |
音読み | べん・呉音 へん(外)・漢音 びん・慣用音 |
訓読み | たよ-り |
用例 | 方便(ほうべん) 用便(ようべん) 急便(きゅうびん) |
意 味 | ことば |
都合がよい | 便法・便利・不便・利便 |
ふだんの | 便衣・便殿・便服 |
大小便 | 便器・便所・便通・検便 |
障りなく事が運ぶ | 便宜・音便・穏便 |
都合のよい機会 | 便乗 |
たより。手紙 | 便箋・後便・先便・別便 |
交通通信の手だて | 郵便・航空便・定期便 |
へつらう | 便巧 |
便-光村図書上082.東京書籍下090.教育出版下082