学 年 | 4年 |
画 数 | 8画 |
部 首 | む |
音読み | さん、しん(外)、そん(外)・呉音 さん、しん(外)・漢音 |
訓読み | まい-る |
用例 | 日参(にっさん) 参画(さんかく) 参会(さんかい) |
意 味 | ことば |
照らし合わせる | 参考・参照 |
仲間入りする | 参加・参政・古参・新参 |
まいる | 参賀・参観・参拝・持参 |
「三」の大字 | 参万円 |
「参議院」の略 | 衆参両院 |
三河 (みかわ) 国 | 参州 |
そろわないさま | 参差 |
人参 | 独参湯 |
参-光村図書下037.東京書籍上121.教育出版上062