学 年 | 4年 |
画 数 | 5画 |
部 首 | きへん |
音読み | せち(外)・呉音 さつ・漢音 |
訓読み | ふだ |
用例 | 表札(ひょうさつ) 一札(いっさつ) 入札(にゅさつ) |
意 味 | ことば |
文字を書いた板 | 表札・門札・高札・禁札 |
かきもの。手紙 | 書札・貴札・玉札・返札 |
いれふだ | 入札・落札・応札 |
紙幣 | 贋札・金札・ 札片・札束 |
切符 | 改札・出札 |
証拠となる文書 | 鑑札 |
さね鉄や革の小板 | 札頭(さねがしら) |
札-光村図書下118.東京書籍下076.教育出版下043