学 年 | 5年 |
画 数 | 9画 |
部 首 | いとへん |
音読み | こ(外)・呉音 き・漢音 |
訓読み | - |
用例 | 紀元(きげん) 風紀(ふうき) 紀聞(きぶん) |
意 味 | ことば |
おきて | 紀律・官紀・軍紀・校紀 |
整理・記録する | 紀行・紀要・紀伝体 |
帝王一代の歴史書 | 本紀 |
年代・とし | 皇紀・世紀・西紀・芳紀 |
一二年間 | 一紀 |
地質時代の区分 | 二畳紀・ジュラ紀 |
日本書紀の略 | 記紀 |
紀伊 (きい) 国 | 紀州 |
紀-光村図書156.東京書籍140.教育出版下031