学 年 | 3年 |
画 数 | 8画 |
部 首 | うかんむり |
音読み | じょう・呉音 てい・漢音 |
訓読み | さだ-める さだ-まる さだ-か(高) |
用例 | 定時(ていじ) 算定(さんてい) 定石(じょうせき) |
意 味 | ことば |
さだめる。きめる | 指定・定員・定期・決定 |
しずめる | 安定・平定 |
動かない | 定住・安定・一定・平定 |
さだめ。きまり | 定義・定規・定理 |
さだめて。必ず | 必定・会者定離 |
さだめる | 定紋・評定・老少不定 |
仏教で無念無想 | 禅定・入定 |
定-光村図書上053.東京書籍上143.教育出版下081