学 年 | 2年 |
画 数 | 9画 |
部 首 | かぜ |
音読み | ふ(高)、ふう・呉音 ほう(外)・漢音 |
訓読み | かぜ、かざ |
用例 | 風雨(ふうう) 風車(ふうしゃ) 風力(ふうりょく) |
意 味 | ことば |
かぜ。かぜが吹く | 風速・台風・防風・暴風 |
かぜのたより | 風説・風評・風聞 |
なびかせる。教え | 風教・風靡 |
ならわし | 風習・古風・校風・洋風 |
おもむき。さま | 風格・風光・風体・好風 |
けしき | 風景・風致 |
様式。ふり | 気風・作風 |
病気 | 風邪 ・風疹・中風・痛風 |
傾向。様式 | 気風・作風 |
ほのめかす | 風刺・風諭 |
味わい。おもむき | 風趣・風致・風味・風流 |
民謡風のうた | 風騒・国風 |
風-光村図書上046.東京書籍上016.教育出版下082