学 年 | 2年 |
画 数 | 10画 |
部 首 | しんにょう |
音読み | つ(高)・呉音 とう(外)・漢音 つう・慣用音 |
訓読み | とお-る とお-す かよ-う |
用例 | 不通(ふつう) 通気(つうき) 通夜(つや) |
意 味 | ことば |
とおる。とおす | 通過・通行・開通・交通 |
行き来する | 通学・通勤・通商 |
知らせる | 通信・通知・通報・文通 |
親しく交わる/td> | 通好 |
くわしく知る | 角通・食通・精通 |
広くゆきわたる | 通常・通説・通用・共通 |
ある範囲の全部 | 通算・通史・通読・通年 |
人情世情に明るい | 通人・消息通 |
男女の交わり | 姦通・私通・密通 |
自在に操る働き | 通力・神通力 |
通-光村図書上097.東京書籍下065.教育出版上019