学 年 | 2年 |
画 数 | 7画 |
部 首 | さむらい |
音読み | しょう・こわ中しょう(高)・呉音 せい・漢音 |
訓読み | こえ こわ(中) |
用例 | 音声(おんせい) 大音声(だいおんじょう) 声聞(しょうもん) |
意 味 | ことば |
こえ。人のこえ | 声楽・発声・美声・肉声 |
音。ひびき | 雨声・秋声・水声・風声 |
こえを出す。言う | 声援・声明 |
うわさひょうばん | 声望・声価・声誉・名声 |
漢字の音その調子 | 形声・四声・去声・上声 |
声-光村図書上128.東京書籍上023.教育出版上014