常用漢字
書き順
なりたち
形声 音は莫(ぼ)。莫に摸(も・さぐる、とる)の意味がある。広く人を、「つのる」ことをいう。力(りょく)は耒(すき)の形であるから、農業に従事する人を募るというのがもとの意味であろう。
そのほか
画 数
12画
部 首
くさかんむり
音読み
も(外)・呉音
ぼ・漢音
訓読み
つの-る
用例
募金(ぼきん)
募集(ぼしゅう)
公募(こうぼ)
漢字の意味、意義、熟語
意 味
ことば
広く求める
応募・急募・召募・増募
なかまのかんじ
艹のある漢字
日のある漢字
ナのある漢字
大のある漢字
莫のある漢字
墓5
暮6
幕6
模6
漠
募
慕
膜
力のある漢字
m