常用漢字の筆順と成り立ち
常用漢字の筆順と成り立ち
常用漢字
教育漢字
筆順のきまり
間違えやすい漢字
なかま
許容字体
ポイント
新出漢字
光村図書
1年
2年
3年
4年
5年
6年
東京書籍
1年
2年
3年
4年
5年
6年
教育出版
1年
2年
3年
4年
5年
6年
部品で検索
それぞれの漢字を構成している漢字の部分で漢字を探すことができます。漢字の部分は部首にこだわらず形で検索します。
このサイト内の検索をします。
ポイント
教育漢字を、書くためのポイントを図と字で表しています。
1年
2年
3年
4年
5年
6年
筆順のきまり
筆順には、上から・左から・横からの大きなきまりがあります。ただ、例外もあります。その他のきまりも多々あります。
まちがいやすい漢字
一部分があるかないかで違う漢字や、違う部首を使いやすい漢字、つながるか否か等々のまちがいやすい漢字をまとめました。
スマホ版・PC版 by shibatamasahito